あなたの住まいに最適なプランを見つけましょう


門屋根 ホームヤードルーフプラン41

門屋根 ホームヤードルーフプラン41

玄関先にホームヤードルーフⅡを取り付けるプランです。 片面を壁面にすることで、例えば西日をカットしたり、風雨避けになったり、プライバシーを確保することも可能です。 シンプルな門柱(例えばDe-Plus門柱)と色を合わせることで、洗練された玄関まわりになります。
詳細はこちら
門まわり(フレーム付門柱) ホームヤードルーフプラン30

門まわり(フレーム付門柱) ホームヤードルーフプラン30

開口が狭い分譲住宅でも導入可能なホームヤードルーフシステムのフレームを使用した門まわりデザインです。ブラウンエボニーとグリーンパインのアースカラーの木柄を使用した北欧デザインで、植栽とも馴染みやすいおしゃれなフレーム門柱です。
詳細はこちら
門まわり(フレーム付門柱) エバースクリーンプラン13

門まわり(フレーム付門柱) エバースクリーンプラン13

エバースクリーン、エバーアートボード、表札、ポストと木柄ナチュラルパイン色でまとめたシンプルなフレーム門柱です。分譲地や開口の確保が難しい住宅など、短い施工期間、低予算でもおしゃれな門まわりを作ることができます。
詳細はこちら
目かくし エバースクリーンプラン26

目かくし エバースクリーンプラン26

高さ違いのエバースクリーンフレームを正面と斜めに交差した目かくしです。高いフレームはエントランスフレームの機能と玄関周りの目隠しを兼ねています。低いフレームのスリット部材に角度をつけることで、正面のスリットと向きを合わせて統一感を出しました。シンプルなフレームも組み合わせによりファサードのアクセントとなります。
詳細はこちら
目かくし エバースクリーンプラン27

目かくし エバースクリーンプラン27

高さ違いのエバースクリーンフレームとスリット部材を組み合わせたデザイン。エバースクリーンフレームやスリットの幅は調整が可能、かつ豊富なカラーバリエーションで既存の機能門柱や外構に合わせれば、ワンランク上のおしゃれな空間をつくることができます。
詳細はこちら
目かくし ホームヤードルーフプラン3

目かくし ホームヤードルーフプラン3

ホームヤードルーフフレームを額縁として捉えて、デザインパネル、エバーアートボード、格子と 異なる商品を合わせて、装飾としておしゃれに見せて目隠しもできる壁です。 木柄、石柄、メタルと異素材の組み合わせでスタイリッシュに見せます。 エバーアートボードでしっかりと目隠し、デザインパネルと格子の抜け感で圧迫感を軽減し、 尚且つ目を引く存在感も併せ持ちます。 植栽のボリュームが増して馴染んでいく姿が楽しみ …
詳細はこちら
アートボード門扉プラン10

アートボード門扉プラン10

フリースタイル門扉・フリースタイルフェンスを連続させたプランです。 カラーやサイズのバリエーション豊富な板材を組み合わせることで、 オリジナルのファサードにすることが可能になります。
詳細はこちら
アートボード門扉プラン9

アートボード門扉プラン9

門扉ユニットプラス ラウンド板100幅とラウンド板100のフェンスを使用したプランです。 一体感のある門扉とフェンスは心地が良く、どのような建物にも合います。 植栽や門袖を南欧風にすることで、南欧風建物との相性も抜群です。
詳細はこちら
車庫まわり ホームヤードルーフプラン22

車庫まわり ホームヤードルーフプラン22

ホームヤードルーフの片柱をセットバックし開口を広く取り、玄関への緩やかなアプローチをつくりました。フレーム直付けのエバーアートボードの門壁は玄関周りの目隠しとして活用できます。メタルカラーと木柄の組み合わせ、車庫と門構えが一体化したデザインが、シンプルながらも洗練されたノルディックモダンのファサード空間を演出します。
詳細はこちら
目かくし ホームヤードルーフプラン2

目かくし ホームヤードルーフプラン2

エバーアートボード間にデザインパネルを挟むことで程よい吹き抜け感が生まれ、目隠し壁による圧迫感を軽減します。エバーアートボードとデザインパネルが重なる部分は、異素材が合わさることで洗練された雰囲気を演出します。ホームヤードルーフシステムのフレームで枠取ることで、1枚の絵のように捉えることができます。目かくしに限らず、建物も引き立てる装飾壁です。
詳細はこちら