エバーアートボードの京町家かきちゃを使用することで和モダンな印象の門袖をつくることができます。さらにアルミ平板で空間をつくることで、まわりの植物との相性が高まります。夜のライトはフレキシブルLEDバーで表札をはっきり強調できます。
フレームポーチに造作格子パネルを合わせた、和モダンの庭まわりパッケージです。直線を意識したシンプルな印象のテラスは、和風の以外にもシンプルモダンな住宅にも合います。3色のアートボードを使った側面の目かくしは、お好みの色の組み合わせに変えれば、オリジナルの空間に変わります。
和の趣を感じる格子パネル付きのテラスでは、心地のよい広々としたアウトドアダイニングを楽しめます。テラスの屋根のブラックエボニーは重厚感がありますが、内天井のカラーは明るいトラバーチンを使用しており、内と外で印象の異なる空間を作ることができます。
思いがけず“和”に触れたとき、どこか故郷に帰ったような懐かしい心地がしませんか?例えば温泉につかっているとき、畳の香りをかいだ瞬間など。本来の居場所に戻ったかのような、瞬時に癒される感覚。この庭では、忙しい日常を少しだけ忘れて、自分自身をとり戻す和みの場所になるように、“使う庭”ではなく“眺める庭”をコンセプトにしました。
和の情緒あふれる京町家シリーズのゲートと引戸で、しっとりと落ち着いた門構えに。本物さながらの質感と表情をもつエコ竹をスリットとして使用することで、空間に深みが加わり、味わい深い雰囲気を醸し出します。内天井にはエバーアートボードシックシリーズのオールドコンクリートを使用し、モダンさをプラス。和風の趣をそこなわず、かつ和に寄りすぎない調和のある風景美を目指しました。