フレーム・ポーチの独立タイプを建物壁に寄せました。エバーアートフェンスプラスで一部目かくしし、空白部分は植栽を重ねて、程よい開放感を味わえるようにしました。 シンプルなフレームで、様々なスタイルの庭や商品と合わせやすく、オリジナルの空間をつくることができます。
【SAVERIラウンドシリーズ2024年3月発売予定】 SAVERIラウンドシリーズを高さ違いで置くことで、動きのある空間になります。 シンプルなセメント家具なので、植物やウッドベンチ、ガラスとの相性も良く、自然素材に囲まれた空間を洗練された印象にしてくれます。 パティオやエントランスなどの空間演出に取り入れてみてはいかがでしょうか。
【SAVERIラウンドシリーズ2024年3月発売予定】 落ち着いた色合いでまとめたプランです。 モノトーンのSAVERIラウンドシーリーズがカリフォルニアスタイルに調和します。 ベンチに座ってくつろいだり、ハイチェアーでお酒を楽しんだりと様々な過ごし方ができます。 ⇨パースに記載のホームヤードルーフプランhttps://www.ex-plat.net/plan/27026/
心地よい庭空間をつくり出すアイテムを組み合わせたパッケージです。段差を解消するデッキに日よけ(シェード)を取り付けたフレーム、目かくしフェンスとくつろぎのガーデンファニチャー。室内から気軽に出入りできる庭空間が完成します。
心地よい庭空間をつくり出すアイテムを組み合わせたパッケージです。段差を解消するデッキに日よけ(シェード)を取り付けたフレーム、目かくしフェンスとくつろぎのガーデンファニチャー。室内から気軽に出入りできる庭空間が完成します。
ポリカパネルとエバーアートボードの組み合わせで周りからの目線を気にせず過ごせる「もうひとつの部屋」を作ることができます。 またパーゴラポーチを使用しているので、日中は暖かい日差しを取り込めます。 ホワイト系でまとめたリゾートプランです。
ポリカパネルとエバーアートボードの組み合わせで周りからの目線を気にせず過ごせる「もうひとつの部屋」を作ることができます。 またパーゴラポーチを使用しているので、日中は暖かい日差しを取り込めます。 かきちゃ系でまとめた和モダンプランです。
ポリカパネルとエバーアートボードの組み合わせで周りからの目線を気にせず過ごせる「もうひとつの部屋」を作ることができます。 またパーゴラポーチを使用しているので、日中は暖かい日差しを取り込めます。 明るいカラーでまとめたカジュアルプランです。
お庭のシンプルなルーフプランです。 マットブラックの本体にブラックのペンダントライトを3灯設置しています。 アーバンスタイルのお庭をはじめ、様々なシーンにお使いいただけます。 ライトはローボルトレール設置なので、テーブルの配置によって場所の移動が可能です。
お庭のシンプルなルーフプランです。 ホワイトパインの本体にブラックのペンダントライトを3灯設置しています。 北欧スタイルのお庭をはじめ、様々なシーンにお使いいただけます。 ライトはローボルトレール設置なので、テーブルの配置によって場所の移動が可能です。
室内から続くオールグラスポーチ。壁面のボードを屋外にまで広げることで、広がりを感じられる空間になります。 室内の雰囲気をそのままに隣地からの視線も優しく遮り、敷地いっぱいを5thROOMとして活用できるプランです。
室内から続くオールグラスポーチ。その先にはホームヤードルーフ フレームで繋がれたエバーアートボードシックの壁面。室内の雰囲気をそのままに隣地からの視線も優しく遮り、敷地いっぱいを5thROOMとして活用できるプランです。
室内から続くオールグラスポーチ。その先にはホームヤードルーフのフレームで繋がれたエバーアートボードシックレゾナンスカラーの壁面。パッシオーネは木目のパターンが様々で美しい空間を作り出します。室内の雰囲気をそのままに隣地からの視線も優しく遮り、敷地いっぱいを5thROOMとして活用できるプランです。
Jポーチ壁寄せタイプにエバースクリーンフレームレスタイプのポリカAパネルで囲む、コンパクトなテラス空間です。テラス前面は全体を目隠しをせずコ字型の隙間をつくり、植栽を重ねて程よい抜け感を作ることで圧迫感を軽減し、室内へ風を通します。狭小地でも小さな外のリビングとして活用できます。
独立タイプのSポーチとデッキ周りをしっかり目隠しできるエバーアートフェンスプラスで囲みました。デッキ前を植栽と石貼りで化粧することで連続性と奥行き感が生まれ、空間全体を庭としてとらえることができるので、狭小地でもより手軽に5thROOMをつくることが可能となります。お気に入りのファニチャーをセットして、素敵な空間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
道路側の掃き出し窓前など窓を開けると視線が気になる場所へ設置でき、建物や敷地に合わせてカスタマイズ可能なパッケージプランです。Jポーチ壁寄せタイプのパーゴラとウッドデッキを設置することで、室内とのつながり感と奥行感が生まれ、室内の広がりを感じることができます。デザインパネル、照明、ガーデンファニチャーなどをお好みで組み合わせて、お気に入りの小さな5thROOMの完成です。
壁付のJポーチに採光性と意匠性を持つ目隠しエバースクリーンポリカCタイプのパネルを合わせました。正面にはパネルのフレームをエバーアートウッド部材でデザインし、花壇と合わせ、フレームにつる性の植物を這わせれば緑のフレームになり、木目調のテラスを明るく彩ります。
ブラックと明るい木目色を合わせたオーガニックスタイルの庭まわりパッケージです。内天井の下には、お好みの過ごし方に合わせて、ダイニングテーブルやソファーなどを選んで。心地よい風の吹き抜けるガーデンテラスになります。
サイズ違いのスリットを使ったモダンなテラス空間。シンプルなマットライトグレーに、あたたかみのあるカラーのタイルを使って、ノルディックスタイルに。テラスカラーにマットホワイトを選べばリゾートスタイル、ブラックを選ぶとアーバンスタイルに。
緑のカーテンとスリットの目かくし効果でデザイン性に差がつきます。スリットなどの適度な隙間から光も差し込み、他とは違うガーデンタイムを過ごせます。 →庭まわりフレームポーチプラン8のサイズ違いです。https://pac.takasho.jp/portfolio/fp8